暮らし・スタイル
2020年05月20日
TOMIO ROASTERY 3rd Anniversary
5月15日にROKUMEI COFFEE CO. TOMIO ROASTERYは、
3周年を迎えました。
たくさんのお客様に利用して頂き、感謝しております。
現在私達のロクメイコーヒーの店舗は、
近鉄奈良駅近くの奈良本店と焙煎所のTOMIO ROASTERYの
2店舗あります。
奈良本店は、駅前でカフェがメインの店舗になります。
一方、TOMIO ROASTERYは、
焙煎所兼コーヒースタンドで、
コーヒー豆やドリップバッグなどの
グッズ販売がメインの店舗になります。
3年前に、出店するときは、
僕にとっては、かなりのチャレンジでした。
今までは、駅前で、カフェ中心の店舗経営だったのですが、
TOMIO ROASTERYは、最寄り駅の富雄駅から徒歩15分。。。
店の前は、車は通りますが、人が歩くことはほとんどありません。
わざわざ目的を持ってきてもらわなければならないのです。
しかも、カフェではなく、コーヒー豆の販売がメインなので、
経営が成り立つのかと。
このお店でチャレンジしたかったことは、
家庭でスペシャルティコーヒーを楽しむ文化の創出です。
そのためには、スペシャルティコーヒーを手軽に淹れる事が出来ることや、
魅力を伝えなければなりません。
十数種類あるコーヒーの試飲やワークショップを行うことによって、
この文化を創っていきました。
(新型コロナウイルスの影響で現在は試飲とワークショップは休止中)
最初は、なかなかお客様が増えませんでしたが、
コツコツ続けることによって、常連のお客様が増えました。
『石の上にも三年』
今では、たくさんのお客様にコーヒー豆を買いに来て頂けるようになりました。
これからもたくさんのお客様にスペシャルティコーヒーの魅了を
伝えれる店舗に進化させていきます。
新型コロナウイルスの影響で、家庭でコーヒーを飲む習慣ができた人も多いと思います。
いろいろなコーヒーに出会って新たな楽しみを増やしてもらえると嬉しいですね。
