アカチチからのちょっとうれしいコーヒーにまつわるお知らせ
素敵なあの人の一杯のコーヒーとアイデアに溢れたライフスタイル
おいしいコーヒーを求めて、様々な考え、様々な味わいをリサーチ
音楽や本。映画にアート……。コーヒーの、その周辺にある物語
プロフェッショナルが自ら発信する、コーヒー業界の現在進行形
素敵な商品やアイテムが当たる、アカチチ会員(無料)だけの特典
close
メンバー登録すると、招待状が届きます。
アカチチは、コーヒーのおいしさを伝えるライフスタイルマガジンです。
記事の執筆には、コーヒー業界にとどまらず各界で活躍するさまざまな方をナビゲーターとして迎え、コーヒーにまつわる出来事を様々な角度からお伝えしていきます。ナビゲーターから、他では得られない招待状もお届けします。
利用規約 を確認してください。
本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。
コーヒー器具
2020年10月31日
AKATITI 直営店
37,400円(税込)
業務用ミルをそのまま小型化、家庭でもお店の味を。一人分(10g)でも気軽に使えるので、挽きたての風味を損なわず美味しいコーヒーが楽しめます。2枚の盤に取り付けたミル刃で切り裂くように挽くため、雑味の原因となる微粉が少なく、均一に挽くことができ、またミル刃の回転を少なくして摩擦熱を抑制しているのでコーヒー本来の風味を損ね難いのも特徴です。 ★購入者特典として、使えば使うほど味が出るThe Roastオリジナルロゴ入りメジャーカップをプレゼント★ カリタ/Kalita コーヒーメジャー ブラスト Lサイズ(Kalita Made in TSUBAME)
おいしいコーヒーへの近道は、なんといっても鮮度。
挽きたての豆からあふれだす、濃厚で芳醇な香りはコーヒーの醍醐味です。手回しミルを挽くゴリゴリという落ち着いた音や、手元に伝わるあの感覚は、おいしさへ向かう儀式のようで、それもまた一興。
でも、朝一番においしいコーヒーを飲みたい、一日に何度もコーヒータイムがある、友人や家族らと一緒にたっぷり味わいたいという人には、電動ミルはいかがでしょう。
今回ご紹介するのは、「Kalita(カリタ)」の『ナイスカットG』です。
60年を超える歴史をもつコーヒー器具専門メーカーとして、日本のコーヒーシーンを長く支えてきたカリタ。横浜を拠点に、全国へ、そして今では世界へとその技術を発信し続けています。
そんなカリタだからこそ生まれた、この電動ミル「ナイスカットG」の魅力と使い勝手をアカチチ編集部がお届けします。
業務用をコンパクトにしたプロユース仕様
業務用では自宅に置きづらい、でも家庭用では物足りない。そんな願いをかたちにしたのが、このナイスカットG。業務用ミルの鋭い切れ味と、安定して使える耐久性を保ちながら、家庭のキッチンに置きやすいコンパクトサイズに仕上げました。
切り刻むように挽くカット刃のおかげで、微粉が少なく均一な仕上がり。雑味を抑えたクリアな味わいを楽しめます。プロに愛されてきたカリタだからこその、大切なこだわりです。
もちろん、1人前(10g)から気軽に使えます。また、水出しアイスコーヒーのように、たっぷりの豆を使いたいときにも電動ミルがあれば安心です。
毎日使いたいからこそ、手軽なお手入れに
もうひとつ、家庭におすすめしたい理由があります。それがコンパクトさゆえの、お手入れの気軽さ。
ずっしりとした存在感ですが重さは約3kgと、家庭用の電動ミルのなかでもコンパクトなつくり。お手入れにつきものの、粉の払い落としや細部の掃除もスムーズです。
昔ながらの喫茶店を思わせる、クラシカルなデザイン
復刻とともに誕生した新色は、プレミアムブラウン。中煎りのコーヒー豆を思わせるような、マイルドで深みのあるダークブラウンです。
インダストリアルなフォルムと、ちょっと武骨なダイヤル。そんな襟を正したくなるようなクラシカルなたたずまいが、大人のキッチンに似合います。昔ながらの喫茶店にあったような、正統派の面持ちです。
受け缶のロゴも、レトロでチャーミングです。
コーヒーの時間を、もっとおいしく、もっと豊かに
一日の始まりのスイッチに。
パソコンに向かうかたわらで、そっとサポートするように。
誰かとの語らいの時間も、生活の余白を楽しむリラックスの時間も。
あなたの暮らしのなかに、コーヒーと過ごすひとときはどのくらいありますか?
その一杯が、もっとおいしく、もっと快適になれば、暮らしはさらに豊かになるかもしれません。