
暮らし・スタイル
2022年02月22日
ミルクと合わせるコーヒー特集
おうちで気軽にカプチーノ。「マキネッタ」で作るカフェな一杯
たっぷりふわふわの泡をのせたカプチーノやカフェラテ。これを家でも作れたら、おうちコーヒーのバリエーションは一気に広がります。ベースとなるエスプレッソは高温の湯に高圧をかけて短時間で抽出するため、お店で飲むイメージが強いかもしれませんが、そんなことはありません。
今回は、自宅でエスプレッソのようなコーヒーが味わえる、「マキネッタ」をご紹介します。

小さなケトルのような形をしたマキネッタ。直火にかけ、沸騰したお湯の蒸気圧でコーヒーを抽出します。「モカエキスプレス」「エスプレッソポット」など、メーカーによっていろいろな呼び名がありますが、どれも仕組みは同じです。
高い圧力をかけるエスプレッソマシーンとは異なり、マキネッタは圧力の低い蒸気を利用します。つまり、やかんを火にかけるくらい気軽に、濃厚なコーヒーが淹れられるのです。

左から水を入れるサーバー、コーヒー粉を入れるバスケット、抽出されたコーヒーがたまるサーバー。お手入れも水洗いするだけと簡単です。

直火にかけて、コポコポと音がしてきたら抽出完了。

マキネッタのうれしいポイントは、まだまだ。
値段も3000円台くらいからと手頃なうえ、場所も取らないので気軽に買いやすいのも人気の理由です。
色やデザインは、メーカーによってはもちろん、時代や国によって個性もさまざま。飾りながら集める楽しさもあり、コレクターが多いのもうなずけます。
ミルクフォーマーでもっと本格的に

マキネッタで淹れたコーヒーは、温めたミルクと合わせるだけでもおいしいカフェラテになりますが、ミルクフォーマーを使えばさらに本格的に。

温めたミルクを泡立てると、ふわふわのミルクフォームの完成です。ミルクフォーマーがあれば、短時間でふわふわの泡に。ミルクの甘みをもっとも感じる温度の、60〜65℃前後を目安に温めておきましょう。

マキネッタで淹れたコクのあるコーヒーに、ミルクの泡をとろり。これだけで、カフェのように特別な一杯に感じませんか?
コーヒーとミルクで作る、ご自愛タイム。ミルクの甘さとやさしさが、コーヒータイムをさらにふんわり包んでくれそうです。
